こんばんは( ´∀`)
今日は近くの山に登ってコーヒー飲んで帰ってきましたw
354mだそうです。
それでもゼーゼー言って超疲れたわ(;゚皿゚)
地元なのに登るのも初めてでした(^_^;)
人生二回目の登山( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
(登山とは言えないと相方につっこまれ…。子供はあっという間に山頂にいたw)
実は、一回目は、標高1900m以上の月山でして(笑)
アホなんですか?
私はアホなんですか?w
月山の時は確かに死ぬ思いでした…
ただ、かの人の為に(勝手に)月山頂上にある神社の御朱印をもらってきたかったのです。
それで登りまして…( *´艸`)
月山神社は、軍艦最上の艦内神社なんですよ。
一回目は、台風が来てるのに行ってしまって、頂上にあと一時間弱の地点で、視界が1、2mという霧で、危ないと下山しました。
悔しかった…
しかし二週間後にもう一度チャレンジして、瀕死状態で登頂(笑)
ちゃんとお参りして御朱印いただいてきました( ≧∀≦)ノ
人生初で月山登ろうという無謀な行いも、何とかクリアできて、帰りはロボット状態にw
ギシッギシッと(笑)
温泉で癒されました~(^o^)/
そんな頑張りも虚しく、今日は350mで撃沈ですよ…
そんなもんですよ…(笑)
誰かのためだから頑張れるんですわ。
自分のためじゃテキトーですw
それでも、たまに別の1日を過ごして良かったです(* >ω<)
次は反対側の1.5倍ぐらいのお山だそうですw
む、無理かも……(。´Д⊂)
今日は近くの山に登ってコーヒー飲んで帰ってきましたw
354mだそうです。
それでもゼーゼー言って超疲れたわ(;゚皿゚)
地元なのに登るのも初めてでした(^_^;)
人生二回目の登山( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
(登山とは言えないと相方につっこまれ…。子供はあっという間に山頂にいたw)
実は、一回目は、標高1900m以上の月山でして(笑)
アホなんですか?
私はアホなんですか?w
月山の時は確かに死ぬ思いでした…
ただ、かの人の為に(勝手に)月山頂上にある神社の御朱印をもらってきたかったのです。
それで登りまして…( *´艸`)
月山神社は、軍艦最上の艦内神社なんですよ。
一回目は、台風が来てるのに行ってしまって、頂上にあと一時間弱の地点で、視界が1、2mという霧で、危ないと下山しました。
悔しかった…
しかし二週間後にもう一度チャレンジして、瀕死状態で登頂(笑)
ちゃんとお参りして御朱印いただいてきました( ≧∀≦)ノ
人生初で月山登ろうという無謀な行いも、何とかクリアできて、帰りはロボット状態にw
ギシッギシッと(笑)
温泉で癒されました~(^o^)/
そんな頑張りも虚しく、今日は350mで撃沈ですよ…
そんなもんですよ…(笑)
誰かのためだから頑張れるんですわ。
自分のためじゃテキトーですw
それでも、たまに別の1日を過ごして良かったです(* >ω<)
次は反対側の1.5倍ぐらいのお山だそうですw
む、無理かも……(。´Д⊂)
- 関連記事
-
- 地元のお山に登って2
- 堀之内久俊少尉
- 地元のお山に登って
- 山形県東村山郡中山町 忠魂碑
- 山形県東置賜郡高畠町 忠魂碑
スポンサーサイト